ゴールデンウィーク、あれこれ。パート2。

続きです。5月3日は「Springfields'東京場所」へ参加。
年に2回も野音に行くのは正直めずらしい。しかもまだ春なのに。

前回よりも長丁場、しかも暑い。野音のコンクリート照り返しが少しキツイ。

オープニングアクトは青葉市子。湯川潮音森田童子を混ぜ合わせたという感じの女性。
ワンマンの宣伝をした後、「生活がかかっているので・・・」に思わず苦笑。
チケットではなくCDを買いましたが、CDに付属してあった絵本に衝撃を受けました。

トップバッターが原田智世さん。
正直、ライヴを楽しむよりも、芸能人を観るような感覚で観てしまいました。
ゲストに晴臣さんが出てきて、しかも演奏した曲が「ファン・ファタール」。いきなり一等賞が出ちゃった福引みたいな感じ。
最後の曲で、智世さんの合図で演奏を終える予定だったのですが、
智世さん一人だけタイミングが合わず、「やっちゃった〜!」という顔になる。
最後は吹っ切れたようにステージを去っていた姿が印象的。


2番手はキセル。主にアルバム『凪』からの曲を披露。
MCは兄弟漫才のように進み、後ろで笑うサポートの二人(エマーソン北村さんとlakeの北山さん)が楽しそうに笑う姿が印象的。
最後は名曲「ベガ」(細野さんがベストアルバムに選曲しました)を披露。


続いては個人的メインアクト。星野源君。
風呂ロックで観て以来のソロライヴ。
MCは他のアーティストとは違い、観客とのやりとりをする感じ。
一番、笑い声があったのでは?というくらい。
気になる内容は「ばらばら」「穴を掘る」など、かつて本の特典に収録されていた弾き語りCDのバンドバージョンや、「キッチン」「老夫婦」「茶碗」など風呂ロックでも披露された曲たちを披露。細野さんとの共作は初めて聴きました。


そして4番目、大貫妙子さん。
まずは演奏した曲で覚えているものを並べてみる。
色彩都市」「都会」「いつも通り」「突然の贈りもの」「ファン・ファタール」
どうよ?この名曲フルコース。
シュガー・ベイブ時代の「いつも通り」という思わぬメインディッシュのあと
「ファン・ファタール」という最高のデザート。
バンドメンバーも豪華(ベースに鈴木正人さん、ドラム沼澤尚さん など)で
この日は大貫さんベストアクトです。


そして最後は細野晴臣さん。
大阪公演は矢野顕子さんが出演していたらしく。
「彼女はカヴァー曲もオリジナルの曲に思わせる力があるのですが、
 僕はオリジナルの曲もカヴァー曲に思わせる力があるみたいです。」
この瞬間、会場がどかーんという笑い声。
MCでは笑わせ、音楽では和ませる。
ちなみにこの日のライヴメンバーは
ドラムがSAKEROCKの大地君とベースがlakeの伊賀さん、高田漣さん
という源くんにも参加したメンバーに加え、女性キーボードと
はっぴいえんど鈴木茂さんでした。

アンコールは前日が清志郎さんの命日ということもあり
二人でつくった「幸せハッピー」を出演者全員で披露。

思えば、Sound Gardenに続いて2回聴いたことになる。